Cocoonの導入方法

Cocoonの導入方法

ここではまだ、テーマとしてCocoonを導入していない人のために、

その導入方法について解説していきます。

 

注:Cocoonは必ずインストールしてください

本講座では、ワードプレスのテーマとしてCocoonを使って解説していきますので、必ずCocoonは導入しておいてください。

 

先ずは以下のCocoonのサイトにアクセス。

Cocoon | WordPress無料テーマ (wp-cocoon.com)

 

表示されたページから「ダウンロード」をクリック。

 

表示されたページをスクロールして、親テーマのダウンロードの欄から

「”Cocoonテーマ”をダウンロード」をクリックしてダウンロード開始。

ダウンロードされた「Zipファイル」は後ほど使うので、保管しておく。

 

続いて先ほどのダウンロードページに戻ってページをスクロールして、子テーマのダウンロードの欄から

「”Cocoon子テーマ”をダウンロード」をクリックしてダウンロード開始。

※子テーマも忘れないように必ずダウンロードしてください!

ダウンロードされた子テーマの「Zipファイル」も後ほど使うので、保管しておく。

 

次に、ワードプレス管理画面の、ダッシュボード内の「外観」→「テーマ」を選択して

 

上の方に表示されている「新しいテーマを追加」をクリックして、

 

「テーマのアップロード」をクリックして、

 

先ほどダウンロードした「Cocoonの親テーマ」のZipファイルを選択して、「今すぐインストール」をクリック。

 

インストールの完了を確認して、「テーマページへ移動」をクリック。

 

テーマページに「Cocoon」が追加されていることを確認したら、

今度は子テーマを追加するため「新しいテーマを追加」をクリック。

 

「テーマのアップロード」をクリックして、

 

先ほどダウンロードした「Cocoonの親テーマ」のZipファイルを選択して、「今すぐインストール」をクリック。

 

インストールの完了を確認して、「テーマページへ移動」をクリック。

 

テーマページに「Cocoonの子テーマ」が追加されていることを確認したら、

 

親テーマを有効化して完了です。

 

※親テーマと子テーマの2つが表示され、親テーマのみ有効化でOKです。